ショウジフジタの使用する革はベジタブルタンニンレザーを主に使用しています。
古来より伝わる伝統的な鞣し製法の1つであり、1枚の皮が革に生まれ変わるまでに
幾重にも重なる工程を経て、スペシャリストの手から上質な革に仕上がります。
使い続ける度に、しなやかで艶のある革へと変化していきます。
「革は呼吸をしています。」
ショウジフジタのプロダクトをより楽しんでいただくために、使い始めはそのままの状態で使っていただくことをおすすめしています。
使い手により革に十分な艶が生まれた時からお手入れのスタートです。
お手入れ方法などは使い手の環境や使用期間によりますのでショウジフジタにご相談ください。
もし、水や油が革にかかってしまった場合は使い続けながらしばらく様子を見てください。
水は揮発し、油は馴染む場合もございます。
季節の変わり目には柔らかい晒しのコットンで優しく拭いて、柔らかいブラシで優しく毛穴の汚れを落としてください。
使い手にしか表せない変化が味わえます。